小島健(こじけん)ってハーフなの?高校大学はどこ?何をやらかした?

この記事は3分で読めます

関西ジャニーズジュニアのユニット『Aぇ!group』に所属している「小島健」さん。

高身長で整った顔立ちからハーフではないかとうわさされている小島さんについて調べてみました。

スポンサードリンク

泣きながらジャニーズ入り!?

名前     小島 健(こじま けん)
生年月日   1999年6月25日
出身     大阪府
身長     178cm
学歴     浪速高校卒 大阪大谷大学(2022年卒業)

ジャニーズあるあるとして、履歴書は家族や親族などが勝手に送ったという話があります。が、小島さんの場合はご自身で履歴書を書いて送っていました。

しかし、送る経緯が面白い。母親に勧められて、泣きながら履歴書を書いたということなんです。そしてSexy Zoneの舞台出演をもってジャニーズ事務所入所が決定という流れになっています。

舞台出演が決まったときうれしかったのが「受かったらスマホを買ってもらえると父と約束をしていた」ことだというのは、ファンの間では周知の事実です。

あまり運動神経に自信がなく、ダンスの振り付けがなかなか覚えられずに心が折れそうなとき、お母様から「辞めてもいいよ」といってもらったことで逆に頑張れたという、とてもメンタルが強く優しい小島さん。

小学生のころピアノを習っていた小島さんは、バンドでキーボードを披露、出演番組ではその面白い発言や言動でどんどん知名度が上がり、『Aぇ!group』入りが決まったそうです。

なく息子に履歴書を書かせジャニーズ入りのきっかけを作ったのがお母様なら、「辞めてもいい」と逃げ場を作ることで息子を発奮させてグループ入りまでのモチベーションを上げてくれたのもお母様。素晴らしい母の愛って感じがします。

お姉さんと妹さんがいるそうですが、そんな女兄弟の服を借りることもあるそうで、仲はとってもいいんでしょうね。

ご家族は一般人ということで情報はありませんが、身長178cmの小島さんが服を借りられるということは姉妹もかなりスタイルがいいと思われます。

ハーフのうわさもありますが、はっきりしたことはわかりませんが、どうもハーフ説は違うようですね。

進学している大学名に関しては、候補が3校ありました。それが、大阪大谷大学と阪福祉科学大学と桃山学院教育大学の3校です。

・小学校の教員免許を所得したい
・手話部に所属している

この2つの条件を満たす大学は、大阪府内では阪福祉科学大学と桃山学院教育大学の2校だけです。

大阪大谷大学も教員免許所得できますが、手話部ではなく手話サークルと呼び名が違っています。しかし大谷大学に通学しているといううわさが強く、検索ワードにも上げってきているので、ひょっとしたらこちらが本命かもしれません。

→ 大阪大谷大学とのことでした。

今はまだあまり詳細な情報は出ていませんが、今後グループの活動が広がってくればいろいろとわかってくるかもしれません。

ラヴィットでの「やらかし」が話題!?

そんな小島さんですが、2023年6月出演の「ラヴィット!」での“やらかし”がちょっとした話題になりました。
料理コーナーで豪快に食べ物を口いっぱいに頬張った姿が映し出され、ネットでは賛否両論になったみたいですよ。
「食べ方が汚い」「朝から不快」といった声が上がる一方、「いつも通りでかわいい」「これぞ小島くん!」とフォローする意見も。

確かに、料理を作った方の前でのあの食べ方はちょっと…と思う気持ちもわかりますが、関西ジャニーズらしい“笑いを取ろうとするサービス精神”の結果だったのかもしれませんね。とはいえ、周りの共演者たちが少し引いているようにも見えたのはやや気になりました。

さらにスケジュールを見てみると、連日の生放送やラジオ出演で忙しさがピークだった様子。
疲れがたまっていた中での行動だったのかな…とも思いますが、やっぱりテレビでは「やっていいことと悪いこと」があるのも事実。

でも、こうした経験も小島さんにとってきっと大きな学びになるはず!持ち前のユニークさや明るさを活かしつつ、これからも成長していく姿を見守りたいですね。今回の件をきっかけに、さらに素敵なパフォーマンスやキャラクターを見せてくれることを期待しています!

関連記事:

佐野晶哉のプロフィール!中学高校大学はどこ?父親や兄はどんな人!?
七五三掛龍也って本名?出身や身長や大学などが気になる!
正門良規の学歴や身長体重は?実家の父親は金持ちなの?

スポンサードリンク

♪こちらの記事も読まれています♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。