&TEAMの最年長メンバー、Kさんこと古賀祐大さん。
一見クールで完璧に見える彼ですが、実はマラソン一筋だった学生時代から、夢を追いかけて芸能界に飛び込んだ“努力の人”なんです。
この記事では、そんなKさんの出身中学・高校といった学歴に加えて、EXPG時代やアメリカ留学、HYBEでの練習生時代まで、驚きと感動のエピソードをたっぷりご紹介しています。
・Kさんの出身校と陸上エピソード
・ダンスを始めたきっかけと留学体験
・家族構成や性格、MBTIまで詳しく解説
主婦目線で「こんな息子だったら誇りだな…」と思ってしまったKさんの魅力、ぜひあなたにも知ってほしいです。
古賀祐大(&TEAM・K)の学歴と経歴まとめ
Kさんこと古賀祐大さんは、もともとはガチガチの陸上少年だったって知ってましたか?
中学・高校と駅伝部で走り込んでいて、大学もそのままスポーツ推薦で決まっていたくらいの実力者なんです。
でも、その人生を自分の意思でがらっと変えて、今はステージの上で輝いているKさん。
このギャップに、私は本当に惹かれてしまいました。
実は私自身も、昔の夢を諦めて家庭に入ったタイプなので…
Kさんの「やっぱり夢を追いたい」というまっすぐな気持ちに、すごく心を動かされました。
ここでは、そんなKさんの学歴や経歴を、時系列でわかりやすくご紹介していきます。
中学時代は陸上の実力者!出身は江戸川区立二之江中学校
Kさんが通っていたのは、江戸川区にある「二之江中学校」だと言われています。
中1の時にはすでに1500mで区大会3位という好成績を残していて、将来有望なランナーだったそうです。
うちの息子も陸上部に入ってたので、思わず「えっ、中1でそんなタイム出せるの!?」ってびっくりしちゃいました。
しかも、学校外のクラブでも活動していて、小学生の頃から大会で入賞経験があるんですって。
ここまでくると、もう“才能だけ”じゃないですね。
間違いなく、毎日の地道な努力があってこその結果だと思います。
この頃から、Kさんは周りの大人たちにも注目されていて、進学やスカウトの話もあったんだとか。
でも、その後の高校生活ではさらにハードな合宿生活を選んで、自らの限界に挑み続けるんです。
高校は流通経済大学付属柏高校!駅伝エースとして活躍
Kさんは千葉県にある「流通経済大学付属柏高校」に通っていました。
ここは駅伝や陸上で有名な強豪校で、Kさんも駅伝部に所属してバリバリの長距離ランナーとして活躍していたそうです。
驚いたのは、あの青山学院大学の原監督がスカウトを検討するほどの選手だったってこと!
もう、将来は箱根駅伝出場間違いなしって感じですよね。
しかもKさん、自ら合宿生活を選んでいて、寮生活で毎日朝から晩まで走っていたんだそう。
20人部屋での団体生活の中、料理も掃除も全部自分でこなしていたと聞いて、母としては「えらい…」って尊敬のまなざしで見てしまいました。
うちの子にも見習ってほしいくらい(笑)
ただ、高3の時に全国大会を目前にしてケガをしてしまって、夢の舞台に立てなかったそうです。
この悔しさが、後の大きな転機にもつながっていくんですよ。
次は、その人生の大きな決断「進学をやめてダンスの道へ進んだ理由」に迫ります!
大学は進学辞退!マラソンからダンスへ進路変更の理由
高校卒業後は、陸上の名門大学への進学が決まっていたKさん。
それなのに、まさかの進学を辞退して「ダンサーになりたい」と言い出したんです。
この話を読んだとき、私は思わず「えっ!?」って声が出ちゃいました。
きっかけは、ブルーノ・マーズのスーパーボウルのハーフタイムショー。
そのパフォーマンスに心を打たれて「自分もあんな風に表現したい」と思ったそうです。
でも当然、周囲は猛反対。
親御さんは泣いて、監督は激怒。
そりゃそうですよね…。私が親だったら同じ反応しちゃうと思います。
それでもKさんは、自分の意志を曲げず、夢のために全力で突き進みました。
この時点で、私はすでにKさんのファンでしたね(笑)
このあと、彼は本気でダンスの道に飛び込むことになります。
ダンス留学とオーディション挑戦の軌跡
Kさんは高校卒業後、まずは「EXPG東京校」というダンススクールに入学。
しかもいきなり“特待生”に選ばれたというから、もともと身体能力がすごかったんでしょうね。
そして翌年には、アメリカ・ロサンゼルスの有名スタジオ「Movement Lifestyle」へ短期ダンス留学も経験。
普通なら不安になると思うんですけど、「とにかくやってみたい!」という気持ちが先行していたみたいです。
行動力がすごすぎて、私自身ちょっと元気もらえました。
留学中にBTSの映像を見て衝撃を受け、「HYBEにしか入りたくない」と思ったKさん。
まさに、その夢が現実になってしまうんです。
帰国直後に、なんとHYBEのスタッフからオーディションの声がかかり、Kさんは見事合格!
韓国で練習生としての生活を始め、オーディション番組「I-LAND」にも出演します。
惜しくもENHYPENとしてのデビューは逃しましたが、その後「&AUDITION」に参加し、ついに&TEAMとしてデビュー。
ここまで聞くと、まるで映画の主人公みたいですよね。
次はそんなKさんの“人となり”が分かるプロフィールや性格について掘り下げていきます!
K(古賀祐大)のプロフィールを深掘り!
身長は186.5cm!ステージ映え抜群のスタイル
Kさんの身長は186.5cmと、モデル級のスタイルの持ち主。
&TEAMの中でも一番の高身長で、どんな衣装でもサラッと着こなしてしまいます。
ステージ上でひときわ目を引くのも納得ですよね。
ちなみに、オールスター感謝祭のミニマラソンではその長い脚で圧巻の走りを見せて話題になりました!
次は、そんなKさんの家族や内面についてご紹介します。
家族構成は?兄と姉がいる5人家族
Kさんは、父・母・兄・姉の5人家族で育ったそうです。
デビューの時には、涙ながらに「家族に感謝したい」と語っていたのが印象的でした。
努力を続けられたのは、きっと家族の支えがあったからなんですね。
我が家も3人きょうだいなので、「お姉ちゃんの目を気にしてたのかな?」とか勝手に親近感を持っちゃいました(笑)
MBTIはESFP!性格は「胆大心小」で頼れる最年長
KさんのMBTIは「ESFP」。
エンターテイナー気質で、周りを楽しませるのが得意なタイプです。
でも本人は「胆大心小(たんだいしんしょう)」と表現していて、意外と繊細な一面も。
&TEAMでは最年長として“お母さん”みたいな存在になっていて、面倒見の良さも評判なんですよ。
私自身も「何かあったら相談したくなる人」って印象を持ちました。
かわいすぎるビジュアルに悶絶!Kの魅力が止まらない
ここまでストイックで芯のある人なのに、顔がびっくりするほど整ってるんです。
SNSでも「何かわいい顔してんねん…」「罪な男すぎる」って声が多数(笑)
個人的には、無邪気に笑った時のえくぼがたまらなくて…。
“努力型イケメン”って最高すぎませんか?
ビジュだけじゃなくて、背景にあるストーリーを知ると、さらに応援したくなる存在だなと思います。