最近iPhone8のことがYahooニュースなどで報道され、話題となっています。
どうやらハードウェアのことが話題になっているみたいで、イスラエルの拠点ですでに開発中とのことです。
iPhone7が発売されたばかりですが、もうiPhone8に目を向けている人もいるはず。
ということで今回は、今までのiphoneとどう違うのか、デザインや性能・値段、そして発売日などを調べてみました!
スポンサードリンク
iPhone8の発売日や値段は?
発売日は、2017年に発売予定ということです。
ということは来年ですね!
あと1年あるのか~という感じですが、1年なんてあっというまです。
気が付いたら、恒例の長い行列の光景がまた繰り広げられるかもしれませんね。
発売日には、毎回ニュースなどでも取り上げられるこの光景。
スティーブジョブズの相方のスティーブ・ウォズニアックさんも並ぶのでしょうか?
そして、値段はまだ未定とのこと。
念のためiPhone7の価格を以下に記載します。
<iPhone7>
32GB…72,800円
128GB…83,800円
256GB…94,800円
<iPhone7plus>
32GB…85,800円
128GB…96,800円
256GB…107,800円
どのGBを選ぶかで値段も変わってくるので、注意が必要ですね。
iPhone8のデザインは?
さて、毎回気になるデザインですが、従来とは違ったデザインになるということです。
例えば、両端を覆うディスプレイやセラミック製ボディが採用されるのではないかという情報も流れています。
ちなみにネーミングも、もしかしたらiPhone8ではないかもしれないみたいんです。
iPhone発売10周年ということで「iPhone X」あるいは「iPhone Anniversary」といった名称になるのではないかと言われています。
新たに搭載された新機能とは?
iPhone8にいくつかわかっている新機能があります。
ではどんなものがあるのでしょうか?
①キーボードプロジェクター
iPhone8の特筆すべき新機能としてはキーボードプロジェクターが挙げられます。
以下をご覧ください。
iPhone8のサイドにキーボードプロジェクターがついており、レーザーでテーブルの上にキーボードが描かれています。
そうなんです!
このキーボードを使うことでスマホをパソコンのように使えるということなんですね!
この機能は本当に画期的と言わざるを得ません。
②太陽光パネル
こちらも今までになかった画期的な新機能。
iphoneに太陽光パネルがついていて、そちらから充電ができるということなんです。
ただ、こちらについてはスペックが気になりますよね。
「一応、太陽光パネルついてるけど、使えない」
みたいなことにはもちろんならないことを期待しています。
まとめ
いかがだったでしょうか?
iPhone8はますます楽しみになる機能が搭載されていますね!
そしてまだ公開されていない情報もあるはずなので、手に入り次第更新したいと思います。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。