ちょうど季節の変わり目のこの時期。
体調を崩しやすい季節でもありますよね。
実は、「ちょっと風邪っぽい…」なんて時に、焼肉を食べると良いという噂があります。
「風邪の時に焼肉!?」とちょっと驚いてしまいますが、調べてみるとそれなりに根拠があるよう。
どういうことなのか、詳しく調べてみました!
スポンサードリンク
風邪に焼肉が効果ある、その根拠とは?
①豚肉や牛肉には、亜鉛が多く含まれています。
この亜鉛は、免疫力を上げるのに効果的。
様々な種類のお肉を食べられる焼肉は、まさにもってこいですね!
②やはり風邪のときにはビタミンを多く摂りたいもの。
豚肉にはビタミンB1が、鶏肉にはビタミンAが多く含まれていますし、牛タンなどでよく使うレモンでビタミンCも摂取できます。
さらに、焼き野菜やサラダ、スープなどを焼肉と一緒に食べることで、栄養バランスを考え、ミネラルやタンパク質もしっかり補給することができますね。
③焼肉にはかかせない、にんにくやコチュジャンなども抗菌作用や殺菌作用があるので、風邪の時には良いとされています。
焼肉にも確かに風邪に効果がありそうな要素が多くありますね!
しかし、食べ過ぎ・飲みすぎはもちろん厳禁!
風邪の時に無理しても逆効果になってしまいます。
ほどほどに、バランスよく食べることで良い効果がもたらされると思うので、その点は注意しましょう。
さらに、お肉はレアではなくしっかり焼いて食べましょうね!
焼肉以外に風邪に効く食べ物はある?
焼肉以外に、風邪に効くとされている食べ物は他にもあります。
例えば、卵。
アレルギーを持っている方はもちろん食べられませんが、卵にはタンパク質やビタミンが豊富に含まれています。
消化もいいので、風邪の時に「卵粥」や「たまご酒」を摂取したことがある人も多いのではないでしょうか。
また、レバーやうなぎもおすすめ。
レバーにはミネラル・ビタミン・βカロチンなどが多く含まれているので、風邪の時には最適。
うなぎにも、必要な栄養素のほかに鉄分などが多く含まれているので、スタミナ回復には効果的です。
そして、やはり柑橘類はぜひ食べてほしいところ。
みかんやグレープフルーツでビタミンCをしっかり補給することができます。
ちょっと食欲がない時でも食べやすいのがいいですね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
その時々の体調・症状を考え、無理のない程度に食べられるものを食べましょうね♪
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。